2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 dai5ouKiko その他 内閣官房・公正取引委員会が公表した「労務費の交渉・転嫁に関する指針」について この指針は、労務費、原材料価格、エネルギーコスト等のコストのうち、労務費の転嫁に係る価格交渉について、 発注者及び受注者それぞれが採るべき行動/求められる行動を「12の行動指針」として取りまとめたものであります。 これに […]
2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 dai5ouKiko その他 インボイス制度について 本年10月1日から消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始され、事業者の方々におかれては実務上において様々なご対応をいただいていることと存じます。 インボイス制度の円滑な定着に向けて、下記資料の […]
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月17日 dai5ouKiko その他 9月21日(木)に大阪府せんば心斎橋筋商店街にて啓発活動を行いました。 9月21日(木)「大阪外語学院様」と「サントリービバレッジソリューション(株)様」にご協力いただきまして、に大阪府大阪市せんば心斎橋筋商店街にて交通安全啓発のリーフレットとポケットティッシュと飲料水を配布しました。 &n […]
2023年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月31日 dai5ouKiko その他 令和5年12月1日からアルコール検知器の使用が義務化されます 道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令(令和5年内閣府令第62号。以下「改正府令」という。)が、本日公布されました。安全運転管理者に対するアルコール検知器を活用した酒気帯びの有無の確認等の規定は適用しないこととする暫 […]
2023年7月27日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 dai5ouKiko お知らせ インボイス制度について 令和5年10月1日よりインボイス制度が導入されます。 国税庁 インボイス制度特設サイトにて詳細が載っておりますので、ご参考ください。 国税庁インボイス制度特設サイト
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 dai5ouKiko お知らせ 大阪外語学院様から当財団の活動に対するご支援を賜る運びとなりました。 2023年6月24日に当財団代表理事村井博敏と大阪外語学院大阪晃子様が会談し、当財団の活動にご賛同頂き、ご支援・ご協力を申し出て頂きました。この場をお借りして深く感謝申し上げます。
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 dai5ouKiko その他 運転代行連絡協議会が国土交通省・警察庁と意見交換 (公財)交通安全振興機構と(公社)全国運転代行協会で組織する運転代行連絡協議会(会長:村井博敏交通安全機構代表理事)は4月18日、東京霞ヶ関の国土交通省で同省と警察庁の担当官を交え、立ち入り検査、認定要件の厳格化、「日本 […]
2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 dai5ouKiko メディア掲載情報 10/6 信濃毎日新聞に掲載されました。 長野市民新聞に先日開催した「長野市交通安全教育講師による交通安全講話」の様子が掲載されました。
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 dai5ouKiko メディア掲載情報 10/5 長野市民新聞に掲載されました。 長野市民新聞に先日開催した「長野市交通安全教育講師による交通安全講話」の様子が掲載されました。